top of page

息子の氣分

更新日:2022年3月16日

基本、学校がある日は緊張していて

お休みだとリラックスしている息子。

いつも近くの小学校の7時の鐘で

息子は起きる☀️

もう9歳。

さすがに、すぐ着替えて朝ごはんを食べて

学校に行く準備をするけど

家を出る直前に

学校での心配事をいっぱい伝えてくれて

それを私が先生への手紙に書いて

ようやく出発する。

それでも不安がなくならない日は

うちのピンポンを連打してから

学校へ行く笑

頑張って✨

そして

学校がない、この土曜日の朝☀️

朝5時台に起き

みんなの朝食をつくり

普段絶対にやらない

お皿洗いと食器の片付けをやり

私の足のマッサージまでかってでた!

コーヒーが飲みたい☕️とつぶやけば

気分よくコーヒーを沸かしてくれる。

しかも

「we wish a merry christmas♪」

の鼻唄つき!笑

学校がお休みの日の

スペシャル感を味わっている😂

普段の奇声、大声

落ち着かない

ものを片付ける余裕がない

そんな彼の姿は

余裕がない時の姿。

自分も余裕がない時って

そんな感じかも。

プレッシャーや

緊張するような事に直面するとき

いかに落ち着いて、

普段の自分でいられるかってきっと大切。

子育てという自己教育。

気づきや学びが

そこらじゅうに転がっている🍀




bottom of page